10月から群馬県民

ヘッドライン

平成25年分から平成49年分まで、所得税額に応じて復興特別所得税が課税されるらしい

1: マンチカン(大阪府):2012/06/26(火) 09:55:59.93 ID:/Y2gLMGm0

平成25年分の所得税から適用される復興特別所得税が創設されました

平成23年12月2日に東日本大震災からの復興のための施策を実施するために
必要な財源の確保に関する特別措置法(平成23年法律第117号)が公布され、
「復興特別所得税」及び「復興特別法人税」が創設されました。


個人の方に係る復興特別所得税の概要は以下のとおりです。
1 納税義務者

個人の方で所得税を納める義務のある方は、復興特別所得税も併せて納める義務があります。
2 課税対象

基準税額:全ての所得に対する所得税額
復興特別所得税額の計算:基準所得税x2.1%

さらに詳しいことは国税庁ページで
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shotoku/fukko_tokubetsu/index.htm

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340629409/26
  • Posted by ぴろゆき
  • Comment(1252)
  • 11:33 | Edit

ダイアモンド☆カユイ「誰か背中かいて」

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 20:27:47.71 ID:HNzME4jV0

ダイアモンド☆ソカイ「芋しか食うもんねえ」
  • Posted by ぴろゆき
  • Comment(1896)
  • 21:49 | Edit

彼氏がのど自慢大会で見事合格した(´;ω;`)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/12(火) 07:45:02.76 ID:wqtMrNr30

ちんこんまんこんちんこんまんこんちんこんま~ん♪(´;ω;`)
  • Posted by ぴろゆき
  • Comment(59)
  • 13:40 | Edit

【手配写真と全く違うやんけ!】オウム菊池容疑者の顔写真公開へ

1: 白(SB-iPhone):2012/06/04(月) 20:56:55.59 ID:xWeXY7xhi

警視庁は、殺人などの疑いで逮捕したオウム真理教の菊地直子容疑者の写真を公開しました。
特徴である右目の下のほくろは確認できますが、17年前の平成7年に特別手配された当時のふっくらとした表情と比べると明らかにやせていて、 昔の面影はまったくありません。

1kikuti34378


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120604/k10015600341000.html
  • Posted by ぴろゆき
  • Comment(185)
  • 00:46 | Edit

生活保護のからくりを知った庶民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到

1: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/06/01(金) 13:36:43.27 ID:ZoZVtv4UP

「それならうちももらえるはず!」生活保護問題で全国の福祉事務所に問い合わせが殺到中
謝罪会見で騒動は収まりそうにない。お笑い芸人の生活保護問題で、全国の福祉事務所に問い合わせが殺到しているのだ。

「私も同じケースなので支給をお願いします!」
「息子はあの芸人より給料低いんですから、当然受給できますよね?」

殺到しているのは受給に関する質問で、大阪のある事務所の職員は「電話での問い合わせは以前の5倍ぐらいに増え、 業務に差し支えが出るほど」と泣き顔だ。梶原本人は「不正受給という感覚はありません」と断言、これについて テレビのワイドショーに出演した大学教授も「このケースでは受給が可能」と発言したため、福祉事務所には問い合わせが殺到した。

「子ども名義のマンションに住んでもええなら、持ち家を息子名義にして生活保護を受けたい」

問い合わせをした60代の無職男性は以前、受給申請をしたが「自宅に約2,000万円の価値がある」と、不動産所有を理由に拒まれたという。

「息子の名義にすれば問題はないのやろ。これで受給できなければ訴えるで」

男性の申し立てに職員は「条件さえ揃えば拒めない」と、前向きに検討する様子だった。
また、別の50代女性は現在、うつ病で働けないことを理由に受給者となっているが
「住んでいるのが家賃5万円の汚いアパート。息子が投資用に持っているマンションがあるので、そこに引っ越したい」と申し出た。
「今までどおり家賃補助が出るのなら、息子のマンションは家賃15万円ぐらいが相場なので、支給額を増やしてほしい」(同)

こうなるともはや、生活苦による補助ではなく、財テクのようですらある。都内の福祉事務所には、受給している母娘が
「河本さんの親族のように別々に住むので、2世帯で受給したい」という申し出があったという。
こうしてお笑い芸人の受給ケースに影響された申請殺到で、また来年は受給者数の記録更新となりそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6616160/
  • Posted by ぴろゆき
  • Comment(70)
  • 20:01 | Edit
ad
記事検索
QRコード
QRコード
アフォBlog